トピックス

【吉永和義氏 旭日双光章受章記念祝賀会】

令和5年3月6日(月)正午「かめ福オンプレイス ロイヤルホール」に於いて、山口県理容生活衛生同業組合理事長 吉永和義氏の旭日双光章受章記念祝賀会が開催されました。

 式典は、山口県理容生活衛生同業組合常任理事 木村真也氏の「開会のことば」で始まり、全国理容生活衛生同業組合連合会理事長 大森利夫様の「発起人代表挨拶」がありました。続いて、山口市長 伊藤 和貴様、参議院議員 江島 潔様、山口県議会議員 合志 栄一様、前衆議院議員 桝屋 敬悟様、元山口県副知事 弘中 勝久様の「来賓祝辞」がありました。 次に、「来賓紹介」「祝電披露」と続き、山口県理容生活衛生同業組合常任理事 廣石正明氏が「記念品贈呈」、山口県理容生活衛生同業組合講師会会長 瀬川晃一氏と女性理容師の会会長 田中弘子氏、お孫さんによる「花束贈呈」があり、山口県理容生活衛生同業組合理事長 吉永和義氏の「受章者謝辞」で式典を終えました。
 祝宴では、全国理容生活衛生同業組合連合会中国協議会会長(広島県理容生活衛生同業組合理事長)三住 武様の「乾杯」で始まり、世界お笑い協会 防府市 天神雷舞「お笑い講」による笑いに溢れた愉快で楽しい「余興」がありました。終わりに、全国理容生活衛生同業組合連合会副理事長(新潟県理容生活衛生同業組合理事長)早川幹夫様の「万歳三唱」、山口県理容生活衛生同業組合副理事長 松永忠晴氏の「閉会のことば」で、祝賀会終了となりました。
     発起人代表
全国理容生活衛生同業組合連合会 理事長    大森 利夫
     発起人
全国理容生活衛生同業組合連合会中国協議会会長 三住  武
(広島県理容生活衛生同業組合  理事長)
山口県理容生活衛生同業組合  副理事長    松永 忠晴
山口県理容生活衛生同業組合  常任理事    廣石 正明
山口県理容生活衛生同業組合  常任理事    木村 真也
山口県理容生活衛生同業組合  常任理事    上田 憲志
山口県理容生活衛生同業組合  常任理事    金井 鉄夫
山口県理容生活衛生同業組合  常任理事    阪本 直樹
山口県理容生活衛生同業組合    理事    川野 雅吏
  (山口支部支部長)

拡大

拡大
 

理容PR番組1月28日より全国放送

理容番組「理容新時代 夢見るバーバー女子∞」が、1月28日から全国で放送されます。
今回は、お笑い芸人のスギちゃんとものまねタレントの沙羅さんをナビゲータに、理容師を目指す専門学校の女子生徒や女性が活躍するサロンなどを紹介し、理容の魅力をアピールしていきます。
放送予定は下記のとおりです。どうぞご覧ください!
[山口放送 2月5日(日)10:55 ~11:25]

 

令和4年10月3日㈪県組合親睦ソフトボール大会が、ソルトアリーナ防府人工芝グランド(防府市)で開催されました。

令和4年10月3日㈪県組合親睦ソフトボール大会が、ソルトアリーナ防府人工芝グランド(防府市)で開催されました。
今年度も新型コロナウイルス感染対策として、全ての参加者の検温・手指消毒を行い体調不良でないことの確認の上、選手宣誓等開会式を行わず防府支部担当者進行で試合が行われました。
参加は、防府支部、宇部・長門連合、周南合同の3チーム。
試合はリーグ戦で行われ、優勝は防府支部でした。
当日の朝は曇り空で風もあり涼しく感じられましたが、試合が進むにつれ日が差し出し、気温も上がり暑い日となりました。
試合では応援の拍手、参加者の笑い声や笑顔が見られ、とても楽しい大会でした。
今年度も3チームだけの参加でした。個人でも参加はできますので、来年はもっと多くの参加者をお待ちしています。




 

新型コロナウイルス感染症対策についてNEW

理容組合加盟店は、保健所指導の感染予防策を講じて営業をしております。


 

Facebookも開設していますご覧ください

組合活動の最新の活動の様子をなるべくリアルタイムでアップします。

FacebookにはこちらからかページのFacebookマークからどうぞ
https://www.facebook.com/yamaguchikenriyoukumiai/
 

 

 

 
 
Home組合概要アクセスお問い合わせ